初めてのお客様へ

出船プラン
①予約乗合船
②リクエスト乗合船
③少人数仕立船(平日4名様~、土日祝日6名様~)
④得々プラン船(第三鶴丸限定!)
現在4つのプランで出船します。
予約乗合船は、2名様以上集まれば出船決定(最大8~12名様)。
リクエスト乗合船は、お客様の希望釣り物をHP&ブログ上で告知、他のお客様を募って3名様以上で出船確定(最大8~12名様)。
ご予約・お問い合わせ先
090-8722-6710
ご予約
予約乗合船、リクエスト船、仕立て船の各プランにご乗船をご希望のお客様はお電話にてご予約をお願い致します。
※乗合船・リクエスト船は当日の飛び込み乗船もOKですが、混雑時や諸事情によりご乗船できない場合もございます。ご了承下さい。
1. 当日の集合


3. 受付
乗船場にて受付を行います。
乗船名簿記入、料金支払いを行います。
仕立てのお客さまは事前に乗船名簿をご記入ください
→ダウンロード


5. 解散
1日お疲れ様でした。
お気を付けてお帰り下さい。
船釣りQ&A
Q.船酔いが心配なんですが…
A.良く睡眠をとること。前日に深酒はしない。船の上ではなるべく遠くを見る。とにかく釣りを楽しむ。市販の乗り物酔い薬を正しく服用する。
Q.初心者が乗ると皆に迷惑が掛かると思って躊躇してしまう…
A.鶴丸はそんなお客様にこそ来て頂きたいです。ご安心下さい!船頭やスタッフが出来る限りフォロー致します。他のお客様もやさしく教えてくれますよ~!
当日の服装と注意点
・長靴が望ましい ※ビーチサンダルは危険です。
・走行中のしぶき対策もあるので雨具はあるとGood!
・夏場はなるべく肌の露出の少ないものが良い。
・遠慮せず船長やスタッフに何でもご相談下さい。
当日の持ち物
・タオル(2、3枚)⇒魚を掴んだり、手を拭いたり何かと使えます。
・ハサミ⇒仕掛けを切ったりと色々使います。
・ラジオペンチ⇒魚から針を外したり、服などに針が刺さってしまった場合などあると便利。
・帽子、サングラス⇒日差し避け&安全面(針から目や頭を守る)から見てもあったらGood!!
・夏場は最低2リットルの飲み物を持参下さい。